土日は「ヒガコ街なかマルシェ」に出店します!

今週末、2月1日(土)、2日(日)は、東小金井駅高架下のショッピングモールnonowa東小金井のopen記念イベント、
ヒガコ・街なかマルシェに、はけのおいしい朝市のみんなと出店します!

 

いつも屋台で通る東小金井駅の北口。その明るさにまだ慣れません(笑)。
が、のぞいてみるとオープニングイベントには、風船屋さんコズミックのかわいい風船がたくさんあったり、やまさき薫さんの描いたものがたくさんあったり、知った顔にたくさん会ったり、とほっとすることも。

オープニングイベント「ヒガコ街なかフェスティバル」は、3月まで毎週末いろんな催しありますよ♪

まずは今週末、東小金井北口でお待ちしてますー!

 

はけのおいしい朝市ブログより↓

★★★

はけいち

 

はけのおいしい朝市は2月1日(土)・2日(日)、JR東小金井駅に完成した

「nonowa東小金井」の開業記念イベント「ヒガコ街なかフェスティバル」で
開催される「ヒガコ・街なかマルシェ」に参加いたします。

「ヒガコ・街なかマルシェ」は旗振り役が小山薫堂さんで、
アートディレクションに森本千恵さんが参加されているマルシェ・ジャポンさんが主催。
強力な助っ人であるマルシェ・ジャポンさんとともに、はけ市組合員も大好きな
東小金井駅の街の門出を地域の皆様とともに祝福できればと楽しみにしています。
当日はその他にもスタンプラリー、音楽会、ものづくりワークショップなども同時開催。
ぜひ遊びにお越しくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はけのおいしい朝市 vol.54 in 「ヒガコ街なかマルシェ」概要

場所 JR東小金井駅 高架下 北側
開催日時 2月1日(土)・2日(日) 11時~17時(雨天中止)
※2月2日(日)のみ、雨天の場合はオリーブ・ガーデンさんではけのおいしい朝市を開催します。

◎1日(土):参加メンバー
・き・まま(ゲスト)
・オリーブガーデン(ゲスト)
・藤原奈緒(ゲスト)
・珈琲屋台 出茶屋
・Flowers & Plants PETAL
・やまさき薫
・tiny little hideout SPOONFUL
・antiques-educo
・safuji

◎2日(日):参加メンバー
・き・まま(ゲスト)
・Home&Oats(ゲスト)
・オリーブガーデン(ゲスト)
・藤原奈緒(ゲスト)
・珈琲屋台 出茶屋
・Flowers & Plants PETAL
・やまさき薫
・tiny little hideout SPOONFUL
・antiques-educo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2014 年 1 月 30 日リンクURL 1 コメント

本日は平林家のお庭でopen!

本日24日(金)は、平林家のお庭で12時〜18時半頃までopen!
平林さんのご飯は、カレーライス♪(要予約、当日可)

今月から始まったお茶の間デッサン会、今日は私も初参加します!詳しくはkyklopsketchをクリック♪

縁側でのんびり、珈琲をどうぞ♪

平林家

平林家 ★地図(小金井市本町3-4-38、武蔵小金井駅北口徒歩7分)

 

かもめブックスonline

1月21日openのwebマガジン、かもめブックスonlineの第一回インタビュー記事に、出茶屋が掲載されました!

かわいいページです!コンテンツこれから増えていくそうです。ぜひご覧ください〜。
kamomebooksonline

22(水)23(木)は、オリーブガーデンさんで12時半〜18時半頃までopen !

いいお天気で気持ちがいい!お花に囲まれて珈琲をどうぞ♪

新野の雪祭り本番の様子、ただいま下書き中っ。

新野の雪まつり、その1(13日諏訪神社の例祭)


13日(月)〜15日(水)まで冬休みを頂き、母の郷の長野県下伊那郡阿南町新野、の雪まつりに行ってきました。

『雪祭り』というと札幌の氷の祭典を思い浮かべる方が多いと思いますが、私にとっては新野の雪まつりが頭に浮かびます。
といっても、冬は寒いから帰りたくないという母。子どもの頃は一度も冬に行ったことがありませんでした。
でも雪祭りを観てみたいな〜、とずっと思っていて20歳位の頃初めて一人で行ってきました。
道中も飯田線に揺られるしんしんとした時間、とても心地良かったのを覚えています。
伯母さんに案内してもらい、気合いを入れてのぞむもあまりの寒さと眠気に負け、いとこやいとこの娘さんたちが夜通し笛を吹いている中、何時間も観て居られなかった。ぜひまた行きたいなと思っていたのです。

夏の盆踊りも三晩夜通し踊り続ける新野のお祭り。この雪祭りは、神楽です。村の男の人たちが役をもらい、夜中から朝まで神が踊ります。その歴史はなんと600年!

阿南町ホームページより】
新野(にいの)の雪まつりは、雪を稲穂の花にみたてています。大雪(=豊年)を願う祭りで、伊豆神社境内でとりおこなわれます。田楽(でんがく)、舞楽、神楽(かぐら)、猿楽(さるがく)、田遊びなどの日本の芸能絵巻が徹夜で繰り広げられます。能や狂言などの伝統芸能の原点とも言われ、古代芸能を研究する人々に深い示唆を与えています。

 

私が観たのは13日の夕方、諏訪神社でのささらと、14日の夜中から5時頃まで。前回よりは観られたけど、うーん、次は休憩所も使ってもうちょっと長く、踏み入れたい!

新野の雪まつり、いとこの写真もお借りして、色んな雪まつりの記述も読みつつ、紹介していきますね。

 

新野の街は、高台に登るとほぼ一望出来ます。飯田から山道をぐんぐん行って、標高800m、山間に広がる小さな平野。新野の南西にある伊豆神社と北西にある諏訪神社で行われるお祭りです。(なかなか地図に諏訪神社が載っていないので書き足しました。)

新野

13日の早朝、伊豆神社から諏訪神社へ向けて歩く「お下り」が始まります。

お下り

1時間半程でしょうか。諏訪神社へ到着すると、精進料理で朝食(と熱燗!)だそうです。

13日朝食

そして諏訪神社の境内にて例祭が始まります。

場を清める、ささら。舞の練習が繰り返し行われます。夏の盆踊りではお囃子はなく声だけで三晩踊るのですが、冬の雪まつりは太鼓と笛のお囃子があります。
現在、村で唯一笛を作っているのが、伯父だそう。(最近知りました!)母のいっとう上の兄です。従兄弟たちも笛を吹きます。独特の調子。

ささら

そしてお昼前頃、お宣明 (神降ろし)が始まります。日本中の神様を諏訪神社にお呼びするそうです!

神降ろし

道の駅「新野千石平」のブログより、youtube発見。2011年の雪まつりです。

そして祭りで舞う役決めのおみくじが始まります。まずは、お面の入っている神棚のご開帳。この部屋には祭りに参加する人しか入れません。

メン

人気のあるサイホウ、モドキ、競馬(きょうまん)などの役を決めるおみくじです。

名前を書いてある紙の上を箒のようなもので祓うと紙がくっついてくるので、くっついた人がその役に決まります。
その紙は役が決まった人が食べちゃうそうです。

役決め

 

今回、従兄弟の仁志くんに人気の競馬(きょうんまん)が降りました!

役決めの後は、お滝入り。競馬役の人も滝に打たれ身を浄めます。
寒そう。。ここで大体15時〜16時位。

お滝入り

この後また諏訪神社へ戻り、リハーサルは続きます。

しょうじっきり
しょうじっきり

万歳楽

万歳楽

まつりを行う人々は、神職の他に、内輪衆、上手衆といった集団です。また氏子の中から「平(ひら)」、奇数年齢の少年の「後立(ごだつ)」、奇数年齢の少女の「市子」といった役割があります。
基本的に女の人は入れません。市子のみです。男性は毎年出られますが(身内に不幸があった人は遠慮するそう)、市子は一生に一回だけなんだそう。

夕方までリハーサルが続き、最後にお面の塗り直し。

面化粧

面化粧

「面に新しい命を入れる。
朱は砥の粉、白は胡粉、黒は墨。
面に触れられるのは、お滝入りして、身を潔めた舞人だけである。
息のかからないように、含み紙をくわえる。」

 

これで13日、諏訪神社の例祭は終いです。

大体終わったのが18時頃でしょうか。私はこの日新野に到着。お滝入りに間に合わず、夕方1時間ほどささらを境内で観てきました。装備が足りず(寒い!)、面化粧の前で退散、伯母さんの家へ行きました。

 

14日、伊豆神社へ続く。。。

 

 

 

本日はオリーブガーデンでopen!

いいお天気ですね!

本日16日はオリーブガーデンさんで12時〜18時半頃までopenです!

昨日は冬休みを頂きありがとうございました。告知し忘れすみませんでした。。
お休みに行っていた長野、新野の雪まつりの様子は今ブログに書いてますので夜にでもアップします!

 

☆今週末の出茶屋☆

17(金)平林家のお庭で11時〜18時半頃open ★11時〜11時40分頃のわらべうたの会、金曜日はまだ空きがありますよ〜。(月は満員御礼)

18(土)19(日)小金井公園 売店パークス小金井横 10時〜17時open

20(月)平林家のお庭で11時〜18時半頃open

 

はけのおいしい朝市vol.53

12日(日)は今年最初のはけいちです!

 

はけのおいしい朝市vol.53

9時〜13時

dogdeco HOME会場
cafe tojo、A.K.Labo、SPNOOFUL、Petal.、やまさき薫、YUZURIHA、safuji、dogdeco HOME

中村文具店会場
antiques-educo、出茶屋、中村文具店
(※自転車は小金井神社境内の駐輪スペースにお願いします)

 

ゲストはcafe tojoさんと、patisserie A.K.Laboさん♪ おいしそう!で楽しみー!

出茶屋は中村文具店にて13時半頃までやってます。
金土日と寒いけどお天気よさそうです!おひさまの下、お散歩に珈琲をどうぞ♪

 

はけいち53

 

 

 

本日は平林家のお庭でopen!

本日6日(月)は、平林家のお庭で12時〜18時半頃までopen!
平林さんのご飯は、チャーハンと鶏団子スープ♪(要予約、当日可)

平林ご夫妻のお絵描き教室、kyklopsketchでは、「正月遊びを作る」です♪ 14時〜、15時〜(会費500円)
今月から、大人のスケッチ教室も始まるそう!詳しくはkyklopsketchをクリック♪

そして今日の夕方は、百人一首もやりますよー!
好きな方もやってみたい方もぜひ!

縁側でのんびり、珈琲をどうぞ♪

平林家 ★地図(小金井市本町3-4-38、武蔵小金井駅北口徒歩7分)

 

 

さて、昨年の仕事納めは30日の平林家でした。

開店早々、つむちゃんがパパにお願いしてます。段ボールで工作したいー!!!

そして、それなら屋台作ろうか、が事の始まりでした。

かき段ボールをチョキチョキ、どっからが棒が出て、屋根がついて、車輪もついて、、
つむちゃんの見つめる中、平林さんせっせと作ってあっというまに、すごーい、屋台みたい!

段ボール屋台

色塗りたい!とつむちゃん。ここから塗るのは大変だから、紙を貼ることになりました。
つむちゃん、はけでのりを塗ります。

のり

 

きれいにかわいい包装紙が貼られました〜♪ つむちゃんリクエストと屋根に羽根^^

紙が貼られました

 

ちゃんと引っ張れます!
ひっぱる

ここまでで、4時間くらい(笑)

ちゃぶ台をつたえ歩きするいっちゃん♪いちこが歩いてる横で、みんなに手伝ってもらってさらに工作は続きます。

いちこ

メニューを書き、流しを作って、箱にドアが出来て開くようになり、火鉢に炭も紙で作る♪
どんどん本物っぽくなっていくー!

火鉢に炭

火鉢

 

 

メニューを書いてくれたのはときちゃん♪

メニュー

 

流しすごい!その横のトレーは豆だって。つむちゃんトレーに載せた豆をなんどか引っくり返し、そこまで真似して完璧!とみなに言われて複雑です、はい。


ながし

 

開きました!すごーい。

開きました

 

サイズぴったり!いっちゃん♪

いちこ

 

 

この間、つむちゃん大泣き事件もありましたが、無事みんなワイワイ復活♪ ビスコッティの棚にビスコッティも出来ました!
ビスコッティ

 

タイヤがCDで補強!で午後18時半、完成です〜!
CD

 

今日も居間にはきっとミニ屋台があるはず!ぜひ見に来てくださいねー!